ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月13日

 回転灯に住むツバメ

緊急用回転灯に巣を持つ燕
回転灯に住む燕

 東名道海老名パーキングに寄ったときに見かけた燕の巣です。 この場所は、男子トイレの入り口にあり、緊急警報用の赤色回転灯の上であります。 聞くと、燕がいる間は巣を壊してはいけないと言うことで、糞がお客に影響しないように、受け皿を付けているそうです。 このあたりのパーキングは、餌(虫)が多いのか、燕も多い。
 それにしても燕さん。 こんなところで、回転灯が動いたときは大丈夫ですか。





このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
折角のルリビタキも
シロハラは青いのだ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)
 折角のルリビタキも (2025-03-01 18:00)
 シロハラは青いのだ (2025-03-01 06:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
回転灯に住むツバメ
    コメント(0)