ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年01月16日

 カワウは一羽で

 奥多摩湖にカワウがいた。 いつもはたくさん見るが、この日はたった一羽で潜っていた。

カワウはたった一羽で
 小河内貯水池に立ち寄ってちょっとだけ歩き野鳥を探す。 そんな時に不用意に顔を出してイソヒヨドリに逃げられてしまう。 うなだれて湖面を見ればカワウが一羽泳いでいた。

徐に潜るカワウ

潜っていくカワウ、浮いてこなかった
 岸近くでくるくる泳ぎながら、チャプッと潜る。 魚を捕るには貯水池は広すぎると思うのだが、しっかり捕れるのかと心配する。 また潜ったので浮いてくるところを狙おうと待ったが、どれだけ待っても浮いてこない。 捜索範囲を広げても、二度とカワウの姿を見ることはなかった。 いったいどこまで潜っていったのか、不思議だ!




タグ :カワウ

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
アオジが一羽
ウグイスが鳴く
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 アオジが一羽 (2025-04-11 18:00)
 ウグイスが鳴く (2025-04-10 18:00)
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カワウは一羽で
    コメント(0)