ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年07月22日

 キセキレイじゃない!

 キセキレイが飛んでいった。 ん? 違うかもしれない。

真っ黒なキセキレイ
 キセキレイは渓流でも、林道でもとてもよく見かける。 余りによく見るものだから、ほとんど記録する気にならないのだが、この日は違った。 歩いている林道から流れに向かってキセキレイが飛んでいった。 だが、このキセキレイが気になってしょうがない。 シルエットや尾の振り方、飛んでいく姿は確実にキセキレイなのだが、黄色があまり見えず全体が真っ黒に見えたのである。

遠すぎて、拡大には耐えられないキセキレイ
 いつも見るキセキレイは、黒がもう少し薄いはずで、黄色の羽はもう少し多いはずなのだ。 そして眉間にしわが寄りそうな怖い顔をしているのだから、これはきっと雄に違いない。 それにしてもキセキレイじゃないかもしれないと感じたのはどうしてだろう。 キセキレイ雌が近くにいないか確認しても見えないが、きっとこの時期(6月)子育て中で、ピリピリしているのだ。




タグ :キセキレイ

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事画像
タチツボスミレの登山
キマダラヒカゲが出た
暗い朝の鹿
ミソサザイの威嚇
見えないハルリンドウ
四月の山の花(2)
同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事
 タチツボスミレの登山 (2025-05-22 18:00)
 キマダラヒカゲが出た (2025-05-22 06:00)
 暗い朝の鹿 (2025-05-21 18:00)
 ミソサザイの威嚇 (2025-05-20 06:00)
 見えないハルリンドウ (2025-05-19 18:00)
 四月の山の花(2) (2025-05-16 06:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キセキレイじゃない!
    コメント(0)