ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年02月03日

 逃げられたルリビタキ

 瀬音の湯の近くでルリビタキを見たのに逃げられた。 やっと見られたのはルリビタキの雌であった。
 小菅村漁協の年間パスポートはいつ届くんでしょうか。 とっても楽しみにしているんです。
 それにしても面と向かって話もできない状況は、何とかならないでしょうか。 年に一度しか漁協の人や、製作者と会えないのに、今年は顔も見られないというのはどうも納得いかない・・・

ルリビタキの雌は目立たない
 十里木駐車場から瀬音の湯に向かえば遊歩道になる。 朝陽がたっぷり当たる岩岳の南斜面を歩くのである。 路にちらっと青い鳥が見えた。 ルリビタキに違いないと思い、カメラバッグに手をかけると、斜面の下の道に向かった。 すぐに戻ってくるのではないかと、その場を動かずに待つと、ルリビタキの雌がやってきた。

もうちょっとだったルリビタキ
 雌は今年何度か見ているので、雄がもう一度やってくるのを待つ。 じっとしていると、雌の方にやってくるように青い鳥がちらっと見えた。 ちゃんと見なければと思い、ずるずると近づいていくと、今度こそはっきり見えないところに逃げてしまった。 見たかったな~青いルリビタキ!




タグ :ルリビタキ

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
アオジが一羽
ウグイスが鳴く
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 アオジが一羽 (2025-04-11 18:00)
 ウグイスが鳴く (2025-04-10 18:00)
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
逃げられたルリビタキ
    コメント(0)