ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年12月07日

 産卵中のキリギリス

 妙な格好で産卵しているキリギリスを見た。

木の皮の間にお尻を突っ込むキリギリス
 平らなところに四阿があったので休憩する。 立派に整備されているので、きっと名前がある場所だと思って近くの柱をくるっと回って見ると、名前は書いてなくてキリギリスがいた。 彼女は後肢を引っ掛けて、お尻を柱の中に突っ込んでいる。 この妙な格好は産卵しているに違いない。

 キリギリスはたくさんの虫を食らって、静かに土の中に卵を産むと思っていたが、木の隙間、木の皮の隙間に産卵するのだ。 違う、アオマツムシかもしれない。 いやいや、もう分からない! とにかく木の隙間に産卵するのは、取りあえずキリギリスである??




タグ :キリギリス

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
アオジが一羽
ウグイスが鳴く
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 アオジが一羽 (2025-04-11 18:00)
 ウグイスが鳴く (2025-04-10 18:00)
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
産卵中のキリギリス
    コメント(0)