ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年03月13日

 (故郷)二羽ともオオジュリン

 カシラダカと思った野鳥はオオジュリンであり、なんだかわからない野鳥もオオジュリンである。 そう決めた。

いや~ほんとにオオジュリンだろうか
 川岸のガタには葦がたくさん生えている。 そこには多くの野鳥が現われるのだが、散歩の途中ということでなかなか時間を取れない。 まぁ、落ち着いてカメラを据えられないということだけで、五分くらいは待ったりしたものである。 そうやって、やっと見つけたのがオオジュリンであった。

ますます分からないオオジュリン

これはオオジュリンだろう
 でも、知っているオオジュリンとはだいぶ異なっているので、その時は全く違うと思っていた。 その後、カシラダカと思える野鳥も現れたのだが、よくよく見るとどうも違っている。 ネットに載っている野鳥の絵を見ているうちに、共にオオジュリンと決めたのであった。

最も近かったオオジュリン
 知識がもっとあったなら、もう少し近くで写せたなら、三脚を据えられたなら、自動焦点がきっちり作動したなら、レンズが優秀だったなら、いろいろと課題に直面したオオジュリンであった。





このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
アオジが一羽
ウグイスが鳴く
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 アオジが一羽 (2025-04-11 18:00)
 ウグイスが鳴く (2025-04-10 18:00)
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
(故郷)二羽ともオオジュリン
    コメント(0)