ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年06月09日

 パン、パンと飛ぶ

 ジャノメが見えた。 小さめのヒメウラナミジャノメである。

ヒメウラナミジャノメ、いつも翅裏は確認できない
 非常に喧しい場所で、準備をしていると、一匹の蝶が飛んできた。 シジミチョウかとも思ったが、少し大きく見えたので違うだろう。 地上に下りたところで確認すると、ジャノメチョウで、よく見るものよりはずいぶん小さい。 翅の裏は見えないものの、まぁ見えても何も分からないが、調べてヒメウラナミジャノメとする。 小さいことと、翅の表だけで判断したものである。

 ジャノメは飛び方は特徴的である。 一回羽ばたいて、翅を閉じるを繰り返して飛んでいく。 ひらひらではなく、パンパンと飛ぶのである。
 あっ、ジャノメだ!





このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事画像
ミソサザイの威嚇
見えないハルリンドウ
四月の山の花(2)
四月の山の花(1)
色なしスジグロシロチョウ
小さいミヤマカラスアゲハ
同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事
 ミソサザイの威嚇 (2025-05-20 06:00)
 見えないハルリンドウ (2025-05-19 18:00)
 四月の山の花(2) (2025-05-16 06:00)
 四月の山の花(1) (2025-05-15 18:00)
 色なしスジグロシロチョウ (2025-05-13 18:00)
 小さいミヤマカラスアゲハ (2025-05-12 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パン、パンと飛ぶ
    コメント(0)