ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年01月01日

 我が街のアオゲラ

 久しぶりに我が街でアオゲラを見た。 いなくなったと思っていたが、残っていてよかった。
2021年丑正月
謹賀新年
今年もブログをよろしく
お願いいたします

今年の釣りが待ち遠しい
アオゲラが姿を現した、夜明けです
 散歩のときにはいるも探していた。 二カ所の巣も知っていたが、そこで見ることは二度となかったので、もういなくなったと思っていた。 それでも散歩のときには見廻っていたのである。

すっきりと見えた
 散歩の終りが近づき、駅の横を歩いている。 野鳥の声が聞こえている中に、かすかに「コツッ、、、コツッ」と木を突く音が微かに混じっていた。 立ち止まって音の方向を確認する。 見えない。 音は時々で、微かなものなので位置が確定できないまま、そろそろ歩き回る。

翅の形が美しいアオゲラ
 飛んだ。 真上の木から対岸に飛んで行く野鳥が見えた。 アオゲラである。 やっと見つけたぞ! 逃げた先が対岸なので、ちょっと遠いし、陰で姿がうまく見えない。 日向に出てこないと、明暗差が大きくて見えない。

しっかりと尾羽で支えるアオゲラ
 向こう側に行くことも考えたが、時間的な問題と、コナラの紅葉が残るので止める。 ちょこちょこと動いて、アオゲラの見える場所探す。 時たま日向に出てくるので、機会を逃さず見ていた。

最大までトリミングしたアオゲラ
 ここは駅前だし、民家も近くにある。 こんな場所で見るとは思ってもみなかった。 アオゲラは玉川上水の緑道沿いに、広範囲に餌を探し回っているのかもしれない。 もしかすると公園に飛んでくるかもしれないと思い、これからが楽しみである。




タグ :アオゲラ

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
アオジが一羽
ウグイスが鳴く
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 アオジが一羽 (2025-04-11 18:00)
 ウグイスが鳴く (2025-04-10 18:00)
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我が街のアオゲラ
    コメント(0)