ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年11月23日

 柿は美味い、メジロ

 柿の季節である。 カキノキの葉はみな落ちて、いよいよ熟し始めている。 野鳥が沢山やってくるはずだ。 11月13日の話。

メジロにだいぶ食べられている柿
 山里と違って街の中にカキノキはたくさんはない。 知っているカキノキを目指して、街中を自転車でぐるぐる回る。 その中の一本で、やっとメジロを見つけたのである。 メジロは二羽、食いかけの柿も二つ、少し離れて仲良くつついている。 下から見ているので逆光気味となり、なかなか核心のシーンが見られない。

他の柿では駄目なんだ、メジロ
 カキノキにはいろんな種類の野鳥が飛んでくる。 今まで、ヒヨドリ、オナガ、ムクドリ、ツグミ、シジュウカラ、メジロ、アオゲラを見た記憶はある。 きっと他にも見ているのだが、思い出せない。 思い出せるかどうかは、どうでもよいが、カキノキにたくさんの野鳥が飛んでくるのは間違いないのだ。 この旬を見逃してはいけない。




タグ :メジロ

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
アオジが一羽
ウグイスが鳴く
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 アオジが一羽 (2025-04-11 18:00)
 ウグイスが鳴く (2025-04-10 18:00)
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
柿は美味い、メジロ
    コメント(0)