ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年03月26日

 ゆとりの猿

 気温は上がっている。 久しぶりの気候に、満足な釣りの後、気持ちよく帰宅、ドライブしている。 そこに猿が現われた。

なんて気持ち良さそうなのだろうか、この猿め(車の中から写す)
 ここは国道である。 猿は下り車線の谷側にじっと座っていた。 国道である。 結構な数の車が行き交っている。 にもかかわらず、道路わきでじっとしている。 ずいぶんなゆとりである。 すぐに脇に停車し、ハザードランプを点ける。 車から下りようとすると、猿は山側のネットを上っていった。 車をゆっくりと近づけて、真下から観察する。 後ろを見ると、そこにも猿がいるので、カメラを持って車を降りる。

絶対美味しくないはずなのだ、この猿の食べているものは
 陽当たりの良いネットにしがみつき、座ったようにも見える格好が気持ちよさそうだ。 時折私の方を見たが、決して逃げるわけではなく、あくまで日光浴に没頭している。 羨ましいくらいのゆとりである。
 少し移動すると、ネットの一番上で、しきりに木の皮を食べている猿がいた。 もう新緑の季節で、春なので、もっといい食べ物があると思うのだが、もしかすると、今が最も餌がないのかもしれない。

 このうちの二頭は、もしかすると夫婦で、木の皮には意味があるのかもしれない。 薬か、魔よけか、安産祈願か・・・

ここは国道ですよ、おさるさん





タグ :

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
折角のルリビタキも
シロハラは青いのだ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)
 折角のルリビタキも (2025-03-01 18:00)
 シロハラは青いのだ (2025-03-01 06:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゆとりの猿
    コメント(0)