ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年04月23日

 撮影失敗、猿

 国道で猿を見た。 素早く停車して、カメラを出したがうまく撮れなかった。

壁を上る猿たち
 霧雨の降る中、小菅村に向かって車を走らせていました。 山に入りのんびりと渓流を歩くため・・・釣りです。 工事中の交通整理を横目に通過すると、前方に猿の群れが、道を横切っていました。 カメラを左手でつかみ、車をできるだけ近づけますが、猿たちはゆっくりですが遠ざかっていきます。 とうとう落石防護網を登り始めました。

猿のお尻
 車を横に付けて、カメラを窓から出します。 霧雨でカメラが濡れてしまわないかと思いながら、ネットの上にいるところを写しました。 大好きな猿だから素早く動いたはずなのに、猿がこっちを向いたところを写せなかったことが非常に残念です。 実際、振り向いたのは国道にいたときだけだったのですが・・・

もう少しこっち向いて
 この日の小菅村はとても寒い日でしたが、地獄谷に比べれば暖かいのです。 ということで、いつか冬の地獄谷に行って、子連れの猿が温泉に浸かり「いい顔」しているところを写したいんです。




タグ :

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
折角のルリビタキも
シロハラは青いのだ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)
 折角のルリビタキも (2025-03-01 18:00)
 シロハラは青いのだ (2025-03-01 06:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
撮影失敗、猿
    コメント(0)