ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月09日

 初めて猿を捉えた

初めて猿の姿を写真に収めた
獲物を捕らえた猿

 小菅・丹波山地区で野性の猿には、これまでに三度出遭ったが、写真に収めることはできなかった。 いつも、カメラを取り出すうちに逃げられていたのだ。 この日も、いったんは逃げたのだが、崖を登ったところで腰を下ろし、食事になった。 こっちを見ながら、何かをほおばっている。 そこで、カメラを向け、シャッターを切ったのがこれなのだ。 ちょっと遠いが、このカメラの限界だからしょうがない。




タグ :

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事画像
春が近い山
出遅れ、ルリビタキ
色模様が、ミヤマセセリ
コツバメのロデオ
シジュウカラが違う?
ナラ枯れ
同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事
 春が近い山 (2025-04-04 06:00)
 出遅れ、ルリビタキ (2025-04-03 18:00)
 色模様が、ミヤマセセリ (2025-04-01 18:00)
 コツバメのロデオ (2025-03-31 18:00)
 シジュウカラが違う? (2025-03-27 18:00)
 ナラ枯れ (2025-03-26 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初めて猿を捉えた
    コメント(0)