2023年01月09日
昨年のブログまとめ
昨年(2022年)のブログは非常に不調であった。 その内容を少し考えてみようか。
1.年間の閲覧数10日間平均の推移

グラフは10日間の平均日閲覧数である。 今年は三月は漁協の年間パスポートを買っただけで、竿を出したのは一回だけでボウズであった。 なので、せっかく閲覧数が上がってきたのに急降下してしまった。 その後乱高下しながら夏場に入るのだが、いつものような閲覧はされず徐々に下がる一方であった。 この理由は奥まで釣りに行かれなかったからだろうか。
十月に入るとさらに急激に閲覧数は下がって行って、その後は徐々に下がっていくのである。 十月にちょっとした山になったのは、なんだか教育に使うとのことだったので、その閲覧が山になったのであろう。
2.毎月の閲覧総数

一月二月は例年にない高い閲覧数であった。 三月も一回の釣り(ボウズ)にしては健闘しており、四月五月に期待したが伸びはない。 じゃぁ六月から期待するかと時が過ぎても、下がったまま上昇する気配はなく、そのまま下がっていった。
今年は仕事を辞めて釣りが自由になったことが、逆に影響したのだろうか。 それとも釣りの時間が縛られてしまったので、結果面白くない流ればかり釣りに行ったのだろうか。
私としては十分釣りができたので楽しかったのだが、行きたい流れに向かわなかったことが心残りである。 今年はもっと楽しい釣りをして、楽しい動物に出合うような山歩きをして、もっと訪問してもらえるようにしよう。 2023年の決意表明である。
1.年間の閲覧数10日間平均の推移

十月に入るとさらに急激に閲覧数は下がって行って、その後は徐々に下がっていくのである。 十月にちょっとした山になったのは、なんだか教育に使うとのことだったので、その閲覧が山になったのであろう。
2.毎月の閲覧総数

今年は仕事を辞めて釣りが自由になったことが、逆に影響したのだろうか。 それとも釣りの時間が縛られてしまったので、結果面白くない流ればかり釣りに行ったのだろうか。
私としては十分釣りができたので楽しかったのだが、行きたい流れに向かわなかったことが心残りである。 今年はもっと楽しい釣りをして、楽しい動物に出合うような山歩きをして、もっと訪問してもらえるようにしよう。 2023年の決意表明である。
Posted by tenkara1nen at 18:00│Comments(0)
│その他の出来事