ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年11月09日

 野鳥はヤマガラ、コガラ

 これからの季節は、野鳥も発見しやすくなる。 今日はヤマガラとコガラに出合えた。

ヤマガラは私を見た後に去っていった
 どこへ行っても、車があると元の場所へ戻って来なければならない。 ぐるっと回って歩かれるところを探しても、なかなかないか、非常に遠くなるかである。 そしていつも、ピストンでの散策、山歩きとなる。 往きは、目的がある程度決まっているので、だいたい横道に反れることは少ないが、戻りには横道が主となった歩きになる。

コガラはベレー帽をかぶっているようだ
 このところ野鳥には出合えていないので、より一層歩みを緩めて、葉の落ちる音にも反応する。 そんな歩きでやっと見つけたのがヤマガラである。 考えてみれば、相当の期間ヤマガラにも出合っていないので、静かに観察しようとじっと佇む。 しかし、久しぶりだったせいか、気配を消すことができずに、すぐに逃げられてしまう。

こうやってお尻を向けているときだけ、緊張を解くヤマガラ
 林道を歩いていると、あるところから先は、野鳥のさえずりは絶え間なく聞こえてくる。 その声に耳を傾けては、姿を探すのだが、私の目が捉えることは難しい。 やっと捉えたのは、コガラの群れである。 日向に出てこいと、じっとして、気配を消し観察する。 と思いながら見ていたが、どうしても近づいてくることがない。 ならば、こっちから近づくと、少しづつ離れていき、消えてしまった。

少なくとも紅葉の中であってほしかったコガラ
 釣りの季節は終わったので、春までの時間はたっぷりある。 冬鳥とも出合えるだろうから、これからが楽しみになってくる。 もう少し出合いたかったな~





このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
アオジが一羽
ウグイスが鳴く
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 アオジが一羽 (2025-04-11 18:00)
 ウグイスが鳴く (2025-04-10 18:00)
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
野鳥はヤマガラ、コガラ
    コメント(0)