ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年09月09日

 空堀川のゴイサギ?

 今日(9月8日)は珍しい鷺を見ました。 空堀川で食事していたのです。
 暇だ~ 家の事をすっかり終らせても、暇だ~ パソコンは、目が疲れて長くは触れず、テレビも面白くない。 こんな調子では、明日の仕事にも差し支える。 やっぱり釣りに、山に行かないと、心はすっきりしないのだ。
ゴイサギ
 首がなく、脚の色が・・・そして目が「絶対ゴイサギだ!」といっていましたが、以前に見たゴイサギとは色も模様も全く違っていたので、もやもやしながらのゴイサギです。 帰宅した後ネットで調べると、やっぱりゴイサギのようでした。

 鷺の類は、どの種類もとっても怖い目をしています。 首のないゴイサギは、首を縮めたようにも、肩を怒らせたようにも見えて、怖さが増しますね。 これは幼鳥でしょうか。 しかしこのゴイサギが、成鳥になると濃い藍色になるとは、自然は面白いのです。

ゴイサギ




タグ :ゴイサギ

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
アオジが一羽
ウグイスが鳴く
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 アオジが一羽 (2025-04-11 18:00)
 ウグイスが鳴く (2025-04-10 18:00)
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
空堀川のゴイサギ?
    コメント(0)