ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月09日

 ケシの花

 ケシの花の現物を初めて見ました。 4月29日の薬用植物園です。

ケシの花
 頑丈な二重の柵、柵の上には有刺鉄線まで張り巡らされています。 四方は幕にも覆われていますが、この日はその一辺の幕が開けられていました。 入るのは当然、見るのも駄目という中で、非常に幸運でした。

ケシの花
 まだまだ花は少ないのですが、咲いている花はいかにも「毒」に見えてきます。 ケシと分かって見ているので、毒々しく見えるのでしょう。 しかし、ちゃんと見ると本物のケシの花の澄んだ色は、きれいですね~

ポピー
 最近何とかポピーの咲く丘を見て、多少驚きました。 きれいだとは思ったのですが、近づいてみると透き通るような花びらと色がケシの花と非常に似ていたからです。 看板には「ケシ科」と書かれていて納得でした。 間違いそうですね~

ポピー
 ケシのことをPoppyというのですね。





このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
アオジが一羽
ウグイスが鳴く
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 アオジが一羽 (2025-04-11 18:00)
 ウグイスが鳴く (2025-04-10 18:00)
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ケシの花
    コメント(0)