ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月11日

 ミヤマカラスアゲハ

【ミヤマカラスアゲハ】
ミヤマカラスアゲハ かな?
 丹波山村の林道で撮ったアゲハですが、小菅村の漁協ブログで見ると、ミヤマカラスアゲハと言うようです。 実物より緑色が強いように感じますが、キラキラ光っていたのは覚えています。 それにしても綺麗なアゲハチョウです。 この蝶の色は初めて見るものです。

【カラスアゲハ】
カラスアゲハ
 写している時は、同じアゲハに感じていましたが、改めて見ると違っています。 これも小菅村漁協のブログで確認すると「カラスアゲハ」に違いありません。 でもなんだか、やっぱり同じアゲハにも見えてしまいます。 綺麗だから、名前はどうでも良いと思いましょうか。

 カメラの調子は良いようなので、やっぱりアームが問題でしょうか。





このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事画像
ミソサザイの威嚇
見えないハルリンドウ
四月の山の花(2)
四月の山の花(1)
色なしスジグロシロチョウ
小さいミヤマカラスアゲハ
同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事
 ミソサザイの威嚇 (2025-05-20 06:00)
 見えないハルリンドウ (2025-05-19 18:00)
 四月の山の花(2) (2025-05-16 06:00)
 四月の山の花(1) (2025-05-15 18:00)
 色なしスジグロシロチョウ (2025-05-13 18:00)
 小さいミヤマカラスアゲハ (2025-05-12 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミヤマカラスアゲハ
    コメント(0)