ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年08月13日

 クッキリ美しいアカタテハ

 アカタテハ、ヒメアカタテハも飛び回るのが見られるようになった。 これで暑くなければ散歩も楽しいはずだが。

カメラ任せではボケてしまうアカタテハ
 散歩はなるべく日蔭、木陰を求める。 ただ木陰にはいると藪蚊がいて始末が悪いので、自転車を置いて歩き回るのをやめてしまったりする。 虫除けをたっぷりつけていても、いつの間にか指をさされているのである。 アカアシオオアオカミキリがいたクヌギに今日はアカタテハがいた。

美しいね~アカタテハ
 アカタテハは花の蜜を吸いにやってくると思っていたが、栄養が偏るのか樹液も吸うのだ。 そのためか、ハナムグリがいる場所にもかかわらず長い口吻を伸ばして横取りしている。 あちこち動いてはいるものの、行きつく先は先客がいる場所なのである。 早起きには敵わないのだ。

逆さまで蜜を吸うヒメアカタテハ
 街で見かける蝶はだいたい出揃ったようである。 写せた蝶は少ないが、まぁそのうち全部記録できることだろう。 薬用植物園では、蝶の種類に期待したものの、まだ花の種類が少ないようで期待外れである。 そんなところでは、ツマグロヒョウモンやセセリチョウ、アカタテハ、ヒメアカタテハを見た。

樹液と蜜、どっちが主食?ヒメアカタテハ
 ヒメアカタテハは花を渡っていき、わずかな蜜を吸い取っている。 樹液を吸うアカタテハと花の蜜を求めるヒメアカタテハを見たのだが、上手く棲み分けている。 樹液が主食のアカタテハ、蜜が主食のヒメアカタテハ。 私としては蜜が主食で、栄養不足を感じたときだけ樹液を吸いにやってくると思いたいが、上手く棲み分け混じることはないのだ。





このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
枝先でジョウビタキ
柿のメジロ
やってきたカワラヒワ
庭にやってきたカマキリ
ボケたマユタテアカネ
産卵中のコノシメトンボ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 枝先でジョウビタキ (2024-11-21 18:00)
 柿のメジロ (2024-11-17 18:00)
 やってきたカワラヒワ (2024-11-16 18:00)
 庭にやってきたカマキリ (2024-11-15 18:00)
 ボケたマユタテアカネ (2024-11-12 18:00)
 産卵中のコノシメトンボ (2024-11-10 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クッキリ美しいアカタテハ
    コメント(0)