2020年11月29日
フィットの頑張り、99,999km
愛車フィットは頑張ってくれている。 走行距離が99,999kmに達したのだ。 2020/11/21朝のことである。

いつもはトリップメーターにしているのだが、たまにはフィット購入からの走行距離を見てみようと思い見てみつと、もうすぐ10万kmではないか。 新しいフィットにしてから初めてのメーター記録をしておかねばならない。 停めなければ!
8年4カ月、だいたい100カ月で、月当たり999kmの稼働である。 釣りでは、一回50~80kmの距離を往復しているので、フィットは相当に頑張ってくれたのである。 これからもフィットとは仲良くしたいものである。
しかし、これからどこまで電池が生きているか、非常に問題である。 営業トークでは20年と云っていたが、未だ電池交換はないらしい。
天気の問題ではなく、体の問題で、久しぶりに土日に外へ出られませんでした。 散歩には出たものの、短い時間で戻ってしまいました。 来週は山へ行けるでしょうか。

8年4カ月、だいたい100カ月で、月当たり999kmの稼働である。 釣りでは、一回50~80kmの距離を往復しているので、フィットは相当に頑張ってくれたのである。 これからもフィットとは仲良くしたいものである。
しかし、これからどこまで電池が生きているか、非常に問題である。 営業トークでは20年と云っていたが、未だ電池交換はないらしい。
Posted by tenkara1nen at 18:00│Comments(2)
│気になる写真
この記事へのコメント
tenkara1nenさん
愛車は釣りの友ですね。
私も愛車との思いでが沢山あります。
山から下り、車が見えるとただいまって呟いてしまう(笑)
今年も残りわずか・・・1年が早い・・・早すぎると嘆いて
来年の事を考えてしまいます。
愛車は釣りの友ですね。
私も愛車との思いでが沢山あります。
山から下り、車が見えるとただいまって呟いてしまう(笑)
今年も残りわずか・・・1年が早い・・・早すぎると嘆いて
来年の事を考えてしまいます。
Posted by しょうた at 2020年12月05日 15:21
しょうたさん、同感です
山から戻ってきたとき、無事に戻れたと安堵する瞬間でもあります。
どれだけフィットに安堵させられたか、これからも大事にしますよ。
鬼が笑われるかもしれないので、来年のことは云わないことにしましょう。
ただ、暮れはどこへも行かれないかもしれません。 ん~~
山から戻ってきたとき、無事に戻れたと安堵する瞬間でもあります。
どれだけフィットに安堵させられたか、これからも大事にしますよ。
鬼が笑われるかもしれないので、来年のことは云わないことにしましょう。
ただ、暮れはどこへも行かれないかもしれません。 ん~~
Posted by tenkara1nen
at 2020年12月05日 22:09
