ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年06月20日

 巣立った野鳥、名前は?

 幼鳥だと思われる野鳥が目の前に現れた。 流れに立ち止り、じっと動かずに観察した。 名前が分からない。

頭に白い産毛が残る野鳥
 とても釣りになりそうにない、ストレスの溜まる狭い流れを歩いている。 ふ~ 意識がなくなりそうなところで、左からちょんちょんと野鳥が出てきて、飛び立った。 意識が戻って、瞬間的にカメラバッグに手を伸ばす。 すぐ目の前の蔦に留まっているのだ。 ちょっと暗すぎる中なので、暗いレンズでは問題がありそうだった。 近くないといけないという思いと逃げないことをいいことに、一歩踏み出すと飛んだ。 しかしまだ、あまり遠くない。 やっぱり、世の中を知らない幼子のようだ。

名前を教えて欲しい幼鳥
 成鳥でないと図鑑も役に立たない。 いくら探して、この黒い、頭に白い羽毛の残る写真はない。 ヒヨドリのようだが、くちばしが短いし、体が丸い。 キビタキ、ルリビタキ、オオルリなどの野鳥を調べ、赤いくちばしのソウシチョウまで検索してみたが、どれも当てはまらない。 この若鳥の名前は何だろうか?




タグ :野鳥

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事画像
リスは見えたのに
見えないカモシカ
道を歩いてくるタヌキ
逃げないハクビシン
名を知りたいシジミ
エイザンスミレが好きだ
同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事
 リスは見えたのに (2025-05-02 18:00)
 見えないカモシカ (2025-05-01 06:00)
 道を歩いてくるタヌキ (2025-04-30 18:00)
 逃げないハクビシン (2025-04-28 18:00)
 名を知りたいシジミ (2025-04-25 18:00)
 エイザンスミレが好きだ (2025-04-24 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
巣立った野鳥、名前は?
    コメント(0)