ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月22日

 キセキレイの威嚇

 キセキレイの私に対する果敢なアタックには驚きました。 5月19日のことです。

キセキレイ、トリミング
 慣れない川に竿を出して、よたよたと釣り上がっていると、「ピ~ピーー」とうるさく鳥が鳴き始めました。 というか、少し前からキセキレイがいることは分かっていました。 いつものことだと気にもしていなかったのです。 しかし、私が近づくにつれ、進むにつれ、鳴き声がだんだんと大きくなってきたのです。

キセキレイ
 そして、最も近づいたと思われる地点出まで来ても、逃げる素振りすら見せません。 それどころか、私の周りを飛び回りながら、鳴き続けているのです。 その飛び方も、私のほうに羽を広げては、空中に止まり、右へ左へと私を誘うように飛んでいます。 その距離は、一番近くて2mくらいまで来たでしょうか。 どうしても私の周りから遠ざかりません。 きっと子育て中なので、私を威嚇しているのです。 この近くに巣があるのだ。

 10mほど先導されて、キセキレイは帰って行きました。 それにしても、キセキレイの向かってくる姿は、なんとも健気でした。




タグ :キセキレイ

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事画像
記念撮影ルリタテハ
やっとヒオドシチョウ?
元気ないキタテハ
猿がひとりで
春が近い山
出遅れ、ルリビタキ
同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事
 記念撮影ルリタテハ (2025-04-09 18:00)
 やっとヒオドシチョウ? (2025-04-07 06:00)
 元気ないキタテハ (2025-04-06 18:00)
 猿がひとりで (2025-04-05 18:00)
 春が近い山 (2025-04-04 06:00)
 出遅れ、ルリビタキ (2025-04-03 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キセキレイの威嚇
    コメント(0)