ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年07月06日

 短い釣りでいい岩魚

 2022年6月29日 とっても暑いということで、短い時間流れで体を冷やす。 時間は短くてもいい岩魚が出てきたいい釣りだった。

巡視路を歩く
 このところの暑さは40℃にも達するという異常さである。 釣りも流れにいるときには涼しくて良いが、いざ車まで戻るときには汗だくになってしまう。 流れからいったん離れてしまうと別世界のように暑いのである。 それでも釣りに行くからには、渓に光が届かず、戻りはなるべく短い方が良い。

岩魚23cm、黒っぽく見える

巡視路は暗闇にある
 家を出るときには27℃だったのが後山川に着いた時には、20℃という涼しさで、気持ちよさそうである。 しかし、ずっと後ろをついてきた車があり、見ていると釣り人だったので、少し心配になって声をかける。 同じ谷に入るということで、私が下流で彼は上流ということで釣りを分けることにした。 そして私が流れに下りたところで、彼は巡視路で上流に向かった。

岩魚26cm、写り込んだ緑以外に色はない
 最終堰堤の淵から釣りを始めるのだが、いつものように出るのかと思えば、全く岩魚の反応がなかった。 どうしたのだろう。 いや絶対いるはずだ。 どこにいるのかと迷いながらも竿を振っていたが、どうしても石のところが気になって三度毛鉤を落す。 すると「ジュボッ」と岩魚の口が現われた。 23cmである。

巡視路の桟橋のすぐ上
 今いる場所に毛鉤を落したのは今年二度で、その二度ともに外されているので、今日こそはと慎重に近付く。 暗くて見えないがいるのは確実だと考えて、慎重に毛鉤を流す。 流れてきた毛鉤が深場で緩くなり、そこで食らいつくのである。 ほら! やっぱり! すぐに上がってくるかと思えばなかなか引き寄せられず、思わず楽しんでしまった。 26cmである。

岩魚21cm
 この渓の岩魚は、他とちょっと色が違うものが多い。 色はあまりなく黒っぽいものが多いのである。 写真を撮ると辺りの緑が映り込んでしまうので、肉眼で見るような色にはならない。 中には白い斑点が目立つものもいて、そのせいで色がないように見えるのかもしれない。 山葵農家が昔持ってきた岩魚が、他と違う種なのかもしれない。

登魚尾滝は水量があるだけで変わっていない
 今日は登魚尾滝を観に来ている。 前回水量のある時に巡視路から見たのだが、流れ落ちる姿が変わっているように感じたからなのだが、いざ着いてみると、水量はあるものの変わってはいなかった。 ただ、落ちてきた水の流れ方が少し変わっていたので、もしかすると、落ち込む二本の流れのバランスが変わっているのである。

下ってきた斜面は下から見ても怖い
 今日の計画は滝を観るのが第一でがあるが、まだ時間があるので先の釣り人が釣り始めたであろう所まで行くことにする。 急斜面を登って、あんまり下りたことのない滝上に下りる。 下りるときには触ると崩れそうな場所を通るので、二度と下りないとその時は思のだが、またいつか下りるのである。 巡視路から見える大きな淵が目当てなのだ。

岩魚25cm、ちょっとだけ色がある

滑の落ち込み、登りづらい
 岩盤に囲まれた淵は流れ出しが細くて深いので、そこで餌を待っているに違いなく、絶対咥えるのだ。 毛鉤をやんわりと振り込むと、すぐにプシュッと水面が乱れた。 が、注意していたので、合わせ切れを起こさないようにやんわりと合わせてしまった。 手応えはあったが、すぐに毛鉤は戻ってきた。

岩魚26cm

美しい淵
 どこを狙うかと少し考えて、少し先にある浅い岩盤の流れに目を付ける。 少し近づいて随分向こうから流してくると、急にラインが横に動いた。 今度は少し力を込めて合わせると、グググッと力強い引きが竿を曲げる。 あまりに力強いので、尺ではないかと思っても、引き上げてみると尺には程遠い。 26cmである。

旅の終了地点
 谷を渡る橋に立ち、ここから入渓した釣り人はどうだろうかと思いながら、今日の釣りを終了する。 上流を見ながら休憩する。 水が一本無くなったので、立ち上がり下り始める。



タグ :岩魚

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(後山川)の記事画像
山女の楽しさもう一度
苦しく楽しい釣り
超人気の後山川へ
私には丁度良い水量でも
出たぞ!尺岩魚
滝の上は無理だ
同じカテゴリー(後山川)の記事
 山女の楽しさもう一度 (2025-03-30 18:00)
 苦しく楽しい釣り (2025-03-25 18:00)
 超人気の後山川へ (2024-09-23 18:00)
 私には丁度良い水量でも (2024-09-19 18:00)
 出たぞ!尺岩魚 (2024-08-13 18:00)
 滝の上は無理だ (2024-07-09 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
短い釣りでいい岩魚
    コメント(0)