ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月09日

 きっとダビドサナエだ!

 トンボです。 目の前にいます。 望遠なしの接写です。

ダビドサナエ???
 抜け出たばかり、いや、少し時間は経っているようですが、この辺りは昨日土砂降り、今日も朝まで降っていたはずです。 そんな中で羽化するなんて、束の間の明るさを頼りにしたのですかね~ カメラを近づけても全く動かないのは、まだ完全に羽が開いているわけではなさそうです。 そういえば、体にもまだ色が付いていませんね~
 ネットで調べてみましたが決定打がありません。 どうしてもサナエの種類に見えるので、その中で環境条件と何となく似ていることで、「ダビドサナエ」にしました。 フランス人の名前をもらったトンボに決めたのですが、小菅の渓流には合いませんね。 きっと名前が違うのです。

大きさが違いすぎる?
 梅雨の始まりで、わずかな晴れ間、隙間を見つけて釣りをして、まぁまぁの気分で川を下っていました。 川を渉るのが嫌で、できるだけ同じ岸を下っていました。 蔓が垂れ下がる右岸を進み、身を屈めてやり過ごそうとしたときに、目の前にいたのです。 なんだか非常に驚いて、カメラを出そうとしても、今日はコンパクトデジカメでした。 まぁ、一眼レフがあったとしてもこんなものでしょう。





このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事画像
リスは見えたのに
見えないカモシカ
道を歩いてくるタヌキ
逃げないハクビシン
名を知りたいシジミ
エイザンスミレが好きだ
同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事
 リスは見えたのに (2025-05-02 18:00)
 見えないカモシカ (2025-05-01 06:00)
 道を歩いてくるタヌキ (2025-04-30 18:00)
 逃げないハクビシン (2025-04-28 18:00)
 名を知りたいシジミ (2025-04-25 18:00)
 エイザンスミレが好きだ (2025-04-24 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
きっとダビドサナエだ!
    コメント(0)