ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月23日

 オナガサナエ

 人間ドックの日が近づいてきました。 木曜日の検査に備えて「酒は控えよ」「タバコを吸うな」「ご飯はバランス良く」と医者の言うようなことを医者よりも口うるさく言います。 しかし「普段どおりでないと正しい検査結果にならないぞ」と普段どおりに晩酌します。 それでも「あんたのためなのよ」とまだ続きますが、私も「いつもどおり」と酒が続きます。
【オナガサナエ】
オナガサナエ
 思ったとおりに山女や岩魚が釣れない管理釣場で、肩を落としていた私の周りを飛び回っていたトンボです。 最初に見たときは「オニヤンマ」かなと思いましたが、家に帰って調べてみると、どうも「オナガサナエ」と言う名前のようです。 ヤンマの種類だろうと思いながらインターネットで調べてみると、◎◎サナエと言う名前のトンボが似ていて、たくさん掲載されていました。 その中で背中の紋様を頼りに「オナガサナエ」に決定します。

 もう少し大きく写そうと、もう少し近づこうと、カメラをオナガサナエに向けたまま、一歩いや10cm刻みに近づきます。 もう少し、もう少しと近づきシャッターを押しました。 そうして撮った中で一番拡大できたのが上の写真です。 やっぱり少しボケていますが、このあたりが私の限界かもしれません。 三脚を据えて撮ることを勉強しなくてはいけないのですが、まずは三脚を購入しなくては・・・





このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事画像
リスは見えたのに
見えないカモシカ
道を歩いてくるタヌキ
逃げないハクビシン
名を知りたいシジミ
エイザンスミレが好きだ
同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事
 リスは見えたのに (2025-05-02 18:00)
 見えないカモシカ (2025-05-01 06:00)
 道を歩いてくるタヌキ (2025-04-30 18:00)
 逃げないハクビシン (2025-04-28 18:00)
 名を知りたいシジミ (2025-04-25 18:00)
 エイザンスミレが好きだ (2025-04-24 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オナガサナエ
    コメント(0)