ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年08月16日

 渓流で見る白い花

 心に余裕があると、花に目がいく。 白い花は種類が多すぎる。 7月23日と24日のことである。
 山へ行かれなかったので、どうも仕事に身が入りませんでした。 やっぱり休みは、山へ行かねばならないんです。

◇◇アカショウマ◇◇
アカショウマ、その特徴は映っていない
 なんとも目立たない花であるが、落ち込みに突き出すは目につく。 名前はよく分からないが、アカショウマであろう。

◇◇ヤマユリ◇◇
20m位上に咲くヤマユリ
 遡行できなくなった滝の下で見上げる崖に咲いていた。 垂直に切り立った岩場の上で、とても近づけない。 遠い中で、とても目立つ。





このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事画像
名を知りたいシジミ
エイザンスミレが好きだ
翅広げろアカタテハ
やっとヒオドシチョウ
まだいたカシラダカ
私を呼ぶコガラ
同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事
 名を知りたいシジミ (2025-04-25 18:00)
 エイザンスミレが好きだ (2025-04-24 18:00)
 翅広げろアカタテハ (2025-04-23 06:00)
 やっとヒオドシチョウ (2025-04-22 18:00)
 まだいたカシラダカ (2025-04-18 18:00)
 私を呼ぶコガラ (2025-04-17 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
渓流で見る白い花
    コメント(0)