ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年08月02日

 ヤマユリとナナフシ

 林道に繰り出してすぐに白い花に目を引かれた。 ヤマユリである。 そのすぐ傍にはナナフシもいた。 山はやっぱり素晴らしい。
 いよいよ明日は夏だ! 渓流は涼しくて、リフレッシュにはもってこいに違いない。 記録はこのくらいにして、寝るか!

余りに大きすぎて、垂れ下がっている山百合
 釣りのために頑丈な林道ゲートを回り込み、歩き出す。 するとすぐに、白く大きな花が見えた。 もう枯れているのではないかと思う大きな百合の花である。 垂れ下がったように見えるのも、印象を悪くしている。 近付いて、花の中を覗き込む。 ん~ ヤマユリである。

ナナフシがいるのだが、見分けられるだろうか
 さぁ、釣りだと思った瞬間に、右目の端に動くものを捉えた。 何だろう? ゆっくり顔を向けてもよく分からない。 さらにじっくりと探してみると、ナナフシがいた。 長らく見たことのないナナフシは、記憶に残るものよりよりも大きい。 よし、しっかり写そうとできるだけ近づく。 うんうん あぁ~ 落ちたー

地面に落ちて逃げるナナフシ
 流石に近づき過ぎたのか、地面を這って逃げようとしているようだ。 そうか翅がないのだ。 えぇ~ 本当か?





このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事画像
名を知りたいシジミ
エイザンスミレが好きだ
翅広げろアカタテハ
やっとヒオドシチョウ
まだいたカシラダカ
私を呼ぶコガラ
同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事
 名を知りたいシジミ (2025-04-25 18:00)
 エイザンスミレが好きだ (2025-04-24 18:00)
 翅広げろアカタテハ (2025-04-23 06:00)
 やっとヒオドシチョウ (2025-04-22 18:00)
 まだいたカシラダカ (2025-04-18 18:00)
 私を呼ぶコガラ (2025-04-17 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヤマユリとナナフシ
    コメント(0)