ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年08月10日

 芋虫を食べるスズメバチ

 びくっとして飛び退いた。 蜂が、スズメバチが林道で獲物の芋虫を喰らっていた。(2018/8/4)

ちょっと気持ちの悪いスズメバチの光景である
 荒れた塩沢林道を歩き後山林道に戻ってきた。 体はそうでもないが、精神的に相当疲れたので、しばらく休んでから林道を下り始める。 コンクリートの下り坂を何気に歩いていると、目の前に黄色い動くものが見えた。 黄色とか赤いものは、瞬時に危険と判断するのだろうか、びくっとして飛び退いた。 蜂、スズメバチのようである。 もぞもぞ動くスズメバチが、盛んに食べているのは芋虫のようである。 最初は尻の針を刺すかのように内側に巻いていたが、そのうち延ばしてしまったので、芋虫が死んだことを確信したのであろう。

スズメバチは、いつまで喰らうのか、長い時間に思えた
 まぁ、あんまり気持ちのいいものではない。 芋虫がぐちゃぐちゃなのは、スズメバチのせいなのか、それとも人間に踏みつけられたのか、そしてその芋虫を幸運と思って彼は貪っているのか。 なんにしても長居は無用である。




タグ :スズメバチ

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事画像
名を知りたいシジミ
エイザンスミレが好きだ
翅広げろアカタテハ
やっとヒオドシチョウ
まだいたカシラダカ
私を呼ぶコガラ
同じカテゴリー(渓流の動・植物)の記事
 名を知りたいシジミ (2025-04-25 18:00)
 エイザンスミレが好きだ (2025-04-24 18:00)
 翅広げろアカタテハ (2025-04-23 06:00)
 やっとヒオドシチョウ (2025-04-22 18:00)
 まだいたカシラダカ (2025-04-18 18:00)
 私を呼ぶコガラ (2025-04-17 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
芋虫を食べるスズメバチ
    コメント(0)