ローバーMINIクーパー
踏切は締まって、車は止まっています。 そこへ突っ込んできた車がありました。 車どころの話ではないのです。 生活ができるかどうかの瀬戸際なんです。 体とサラリーが、私と家族にとって今大問題になっているのです。 どうすればいいんだろうか。
踏切は閉まっているので、車が列を作っていました。 線路脇にも細い道があるので、停車した車から踏切までの間に少し隙間がありました。 普通です。 そこへすごい勢いで白い車がやってきて、踏切いっぱいのところで止まりました。 もしかすると電車に突っ込むのではないかと、驚いたところです。 その運転をしているのは、若くて綺麗な女性で、とても、このような運転をするようには見えません。 やっぱり、クーパーに乗る人は、皆ルパン三世のような運転をするのでしょうか。
思いっきり、フロントのエンブレムを拡大して、インターネットでいろいろ探してみましたが、このエンブレムは探せませんでした。 一番似ているのがミニクーパーでした。 ホンダのN360のようにも見えますが、少し新しすぎるので違うでしょう。 そうすると、これはやっぱりミニクーパーでしょうか。
乗ってみたい車ではありますが、できれば排気量の大きいものに乗りたい。 FITはもう12万kmを越えているのですから、いい加減もう少し排気量のある新車が欲しいのですが。 どうすれば、女房を説得できるのか、私が解くには難しい問題です。
関連記事