キセキレイじゃない!
キセキレイが飛んでいった。 ん? 違うかもしれない。
キセキレイは渓流でも、林道でもとてもよく見かける。 余りによく見るものだから、ほとんど記録する気にならないのだが、この日は違った。 歩いている林道から流れに向かってキセキレイが飛んでいった。 だが、このキセキレイが気になってしょうがない。 シルエットや尾の振り方、飛んでいく姿は確実にキセキレイなのだが、黄色があまり見えず全体が真っ黒に見えたのである。
いつも見るキセキレイは、黒がもう少し薄いはずで、黄色の羽はもう少し多いはずなのだ。 そして眉間にしわが寄りそうな怖い顔をしているのだから、これはきっと雄に違いない。 それにしてもキセキレイじゃないかもしれないと感じたのはどうしてだろう。 キセキレイ雌が近くにいないか確認しても見えないが、きっとこの時期(6月)子育て中で、ピリピリしているのだ。
関連記事