狸だろう

tenkara1nen

2015年05月09日 11:00

 狸は人に慣れているのだろうか。 鹿留川で見ました。
 今日は釣りに行くのをやめて家にいることにしました。 女房は沖縄、息子は仕事、私一人なのです。 今日は曇り空なので、おそらく釣りにはいい天候なのですがね~ とりあえず留守番です。
 先日、荒川水系中津川(埼玉県)から相模川水系鹿留川(山梨県)へ向かって、その日の寝床確保のために林道へ入っていきます。 すると目の前を動物が横ぎったので、慌てて車を停めました。 その動物が向かったところの横まで静かに車を進めると、瓦礫の中にじっとしています。 車をもう少し進めて、今度は車を下りて、さっきの所へ行きました。 まだいます。

 私と狸の距離は10mもありませんが、狸は決して去っていこうとはしません。 これは、きっとそこに彼の巣穴、寝床があるに違いありません。 それにしても、この距離なのに逃げないし、隠れないのはなぜでしょうか。 人里に近い動物は、人に慣れているのでしょうか。 特に私のような無害な動物を本能的に見抜いてしまい、なめきっているのかもしれません。

 まさか、アライグマじゃないよな~

 10分以上いましたが、さしたる動きがなく、逃げだしたの私の方でした。 さて、私も寝床を探しましょう。 桜の咲く駐車場を見つけて、そこに決定です。 釣りの記録は以下の通り。

5月2日 荒川上流中津川へ
5月3日 鹿留川はボウズ?



あなたにおススメの記事
関連記事