人里の枝垂桜

tenkara1nen

2014年04月20日 21:50

 釣りの帰りに檜原村を通過しました。 人里の枝垂桜が満開を迎えていました。 いい時期に通過しました。 (4月19日)

 人里 これは「ひとざと」とは読まず「へんぼり」と読み、檜原村の中の地域名です。 とても読める地名ではありませんが、由来が気になりますが調査は止めておきましょう。
 前から、ここに枝垂桜があることは知っていましたが、咲いているところを見るのは初めてです。 結構有名なもののようで、パワースポットとして紹介しているWEBもあるくらいです。 ここはバス停なので、バスを待つ人たちは知らず知らずのうちに、力を授かっているのです。

 この写真はデジカメで撮ったからでしょうか、見たときの印象より暗く、小さいように見えます。 濃い桃色がとても鮮やかだったのですが、写真ではもう少しといったところでしょうか。 枝垂桜なので、もう少し見頃は続くかもしれません。


あなたにおススメの記事
関連記事