小菅村は楽しい、ニホンザル

tenkara1nen

2014年03月14日 22:50

 国道、すぐ先は工事中、こんなところを猿が横ぎりました。 小菅村から奥多摩町に入ってすぐのところです。

 日本猿は奥多摩方面にはたくさんいます。 私もよく見る動物ではありますが、今回見たのは離れ猿のような感じです。 国道で、そのすぐ先では大雪の影響を元に戻すための工事が行われていて、そこに向かって私の車が走っているのです。 その目の前に一匹だけ日本猿が現われました。 車を止めて、フロントウィンドウ越しに写真を撮り、あたりを確認しましたが、仲間の姿はありません。

 車から逃げますが、先には工事が待っています。 サルは斜面を駆け上り、藪の中から私を睨んでいました。 離れ猿に違いないと思いましたが、まだ若そうだったので、リーダ争いに負けたのかもしれません。 小菅村に釣りに行くと、シカ、カモシカ、サルなど出合える動物が多くて、山女や岩魚に出合えなくても楽しくなります。 いいところです。


あなたにおススメの記事
関連記事