ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年03月02日

 逃げてきたイカルとシメ

  雑木林は、木が少なくても楽しいことに出合える。 玉川上水の散歩道で、イカルとシメを見つけた。
 今日は、2018年渓流釣りシーズン、最初の流れに行ってきました。 結果は散々でしたが、やっぱり山は、渓流はいいものです。 いよいよ明日は小菅川の解禁です。 陽気も良さそうで、いい日になりそうです。 ということで、今日の釣りメモは後回しです。

イカルが逃げてきた、じっと動かない

イカルと一緒にシメも逃げてきた、彼も動かない
 アカゲラやゴイサギを追い回していると、野鳥の集団がいっせいに飛んできた。 なんだ、なんだ~ そして最後に大きな黒い野鳥が飛んできた。 野鳥とは云いたくないカラスである。 カラスは飛び去らず少し遠いところに留まった。 逃げてきた野鳥は、イカルとシメの集団で私の上空まで飛んできてじっとしている。 これ幸いと、うろちょろと動き回ったが、イカルもシメも、まるっきり逃げない。 それどころか頭を動かすことさえ控えているようで、カラスがいなくなるのを待っているかのようだった。 その間は、怯えているのか顔面蒼白?で動かないので、先のアカゲラを追った。

胸を張った格好が最も楽なのだろう、イカル

シメ
 それにしても、イカルとシメが一緒に飛んでくるなんて、素晴らしい。 きっとこれは、私が名前をいつも間違えるからなのだろう。 一緒にいて、その違いを見せつけたのである。 そんな馬鹿な~




タグ :イカルシメ

このブログの人気記事
キャンプの中の釣り
キャンプの中の釣り

2021年丹波川解禁
2021年丹波川解禁

2021年渓流開幕戦
2021年渓流開幕戦

歩いて岩魚に合う
歩いて岩魚に合う

岩魚が生き返った
岩魚が生き返った

同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事画像
アオジが一羽
ウグイスが鳴く
近所の桜
春一番の街の蝶
見逃したカワセミ
青くないアオジ
同じカテゴリー(その他の動・植物)の記事
 アオジが一羽 (2025-04-11 18:00)
 ウグイスが鳴く (2025-04-10 18:00)
 近所の桜 (2025-04-01 06:00)
 春一番の街の蝶 (2025-03-17 18:00)
 見逃したカワセミ (2025-03-16 18:00)
 青くないアオジ (2025-03-02 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
逃げてきたイカルとシメ
    コメント(0)