ドッキリするのはヤマカガシ
いつでも突然現れる、気付く蛇には驚かされる。 猛毒のヤマカガシに出合ったのは、4月28日のことです。 肘の膨れが治まりません。 ついに痛みまで出てきました。 きっと小菅川ですっ転んだ時の衝撃がきっかけとなったのでしょう。 これは何とかしなくてはと、明日病院へ行く予定としました。 もし竿が振れなくなると、私は・・・
ヤマカガシは猛毒を持っているそうです。 一説によると日本では最高に効き目のある毒らしい。 そのヤマカガシに不意に出合ってしまったのです。
この日は決死の覚悟で流れまで下りて、一息ついて背伸びして、さぁてと一歩踏み出したときに、足元にいたのです。 あまりに驚いて、後ろへ飛び退いてしまうのです。 言いようがないのですが、とんでもない驚きで、もし人に見られたら 「いい歳のおっさんが何をしているのだろう」 と思われたことでしょう。 幸いなことに、ここには人がいません。
いったん退いても、怖いもの見たさでしょうか、近づいてみます。 何度も見ているヤマカガシですが、この時は見たことのない姿でした。 のどが平べったく広がっていて、まるでコブラのようでした(ちょっと大げさ)。 実は、驚いたのは私よりも、ヤマカガシだったようです。
関連記事